びーだぶ家のキャンピングトレーラー日誌

デリカD:5ディーゼルでキャンピングトレーラー(Hobby 490KMF)ひっきーしてます。基本DIYでのメンテナンスや改造、修理を試みています。

FIAT DUCATO紹介②エンジン・トランスミッション編

2023年6月に新車で購入したDUCATO L3H2の紹介をしていこうと思います。私自身DUCATOを貨物自動車として使っているのでそういった目線での解説になっていますが、お仕事や趣味でお使いになる方や何かのベース車両としてご購入を検討している方…

2023/07/16~07/17 群馬県 丸沼高原で遊ぶ!

7月15(土)~17(月)の3連休のうち(日)(月)だけ予定が空いていたので、「2日間をフルに遊ぼう!」ということで群馬県片品村にある丸沼高原に行ってみました。 丸沼高原にはキャンプ場もありますが、行こうと思ったのが直前ですので当然予約は取…

FIAT DUCATO紹介①基本構造編

2023年6月に新車で購入したDUCATO L3H2の紹介をしていこうと思います。私自身が貨物自動車として使っているのでそういった目線での解説になっていますが、お仕事や趣味でお使いになる方や何かのベース車両としてご購入を検討している方の参考…

FIAT DUCATO L3H2を買いました。そして買った理由。

2022年11月に注文したDUCATOが、2023年6月やっと手元に届きました。 日本に正規輸入が始まるというアナウンスを受けてから首を長くすること約1年半・・・長かった~。 購入は自宅から一番近いRVランドさん。色々無理を言ってしまったんですが…

2023/05/03~05/05 群馬県沼田&伊香保エリア旅行

今年のGWは始まるまで全く予定が決まっていなかったんですが、『どこかには行こうか~』って話になったので近場にお出かけしました。 流石に5/1にキャンプ場やRVパークを予約しようとしてもどこも見つからなかったんですが、幸いにも群馬県沼田市にあ…

BESV PS1/PSA1用バッテリーの新旧比較

私はBESVの電動アシスト付き自転車(最近ではe-bikeなんて言ったりもするようですが)、PSA1という機種を所有しています。 コンパクトで軽量ながらロードバイク並みによく走り、乗り心地も良く航続距離も十分。キャンプの時には車に搭載して持っていき現地で…

デリカD:5の前後ブレーキパッド&前ローター交換&リコール話

先日の24ヶ月点検でリヤブレーキパッドの減りが見受けられたので、サマータイヤに戻すついでに前後ブレーキパッドの交換及び前輪ブレーキローターの交換をしました。 ブレーキローターを交換する理由は、前輪に少しブレーキジャダーを感じていたためです。…

キャンピングトレーラーのガスコンロ修理を試みる

我が家のHobby490KMFには3口コンロが搭載されているんですが、左と中央のコンロがたまに着火してからツマミを離すと火が続かなかったり、使用中に立ち消えしたりするようになってしまいました。 原因は熱電対かな?と思いましたので、交換してみることに。 …

2023/03/11~03/12 22-23シーズン滑り納め! 福島県猪苗代町 猪苗代スキー場[中央×ミネロ]

すっかり暖かくなってきてしまいましたが、息子が「猪苗代スキー場からの景色が見たい」と言っていたのでシーズン最後は猪苗代スキー場に行ってきました! だいぶ気温が高いようなので、あまりガッツリ滑らず軽ーく滑ります。 RVパークでの利用 利用料は1泊…

2023/03/04~03/05 たかつえスキー場&南郷スキー場

2月は何かと用事が多く、1ヶ月ぶりのスキーになってしまいました。 先月は福島県南会津町にある”だいくらスキー場”に行きましたが、子供達から「○○君はいつも(同じ南会津町の)”たかつえ”に行くらしい」とか「△△君は(同じ南会津町の)”南郷”に行ってきた…

梅の木を頂く

友人宅で「梅の木を伐採したんだけど枝欲しい?」と連絡があったので、次女と一緒に軽トラで取りに行きました。 こんなに要らないんだけど行ってみたら「何人かに声かけたんだけど捌ききれなくて、頼むから持って帰ってくれ」と言われたので仕方なく幌で覆え…

hobby キャンピングトレーラーの法定整備&継続検査

今月は我が家のトレーラー車検満了日があります。 今回もユーザー車検で受験するのですが、受験前に法定点検整備を実施します。 天気が崩れるかもしれなかったのでまずは足回り 足回りの点検整備 ハブベアリング、ブレーキドラム、ブレーキライニング、ブレ…

2023/02/04~02/05 福島県南会津町 だいくらスキー場

今シーズン2回目となりました『だいくらスキー場』です。 前回訪問時はシーズン営業開始初日でして、その日に1日券を買うとシーズン中に利用できる1日券無料引き換え券が貰えました。 szkthsmk.hateblo.jp 貰えた引き換え券がコチラ。 1日券が無料で引き…

2023/01/28~01/29 群馬県片品村 ホワイトワールド尾瀬岩鞍

前回一緒にスキーをしたブロ友さん家族と、またスキーをご一緒させて頂きました! 今回お伺いしたのは群馬県片品村にある『ホワイトワールド尾瀬岩鞍』です。 金曜日の夜8時頃出発。家を出てすぐに雪・・・ まだ茨城なのに!? 北関東道の筑西の辺りですが…

hobby 490KMFのバッテリーを結果的にリン酸鉄リチウムイオンバッテリーにした話

なかなか懸念事項が多くて踏み切れなかったキャンピングトレーラーバッテリーのリチウムイオン化ですが、現況の不満、費用対効果(ランニングコスト)、懸念事項がおおよそクリアーできたこと等を鑑みまして、思い切って交換に踏み切りました。 現在我が家の…

プロパンガス補充記録

2023/01/21 ボンベNo.3,4 いつものガソリンスタンドにて 1本当たり¥1,900(税込)(1kgあたり¥380) 現在ボンベ3本満充填 1本使用中

2023/01/14~01/15 群馬県みなかみ町 ノルン水上スキー場

キャンピングトレーラーブログ繋がりで仲良くして頂いているブロ友さん家族と「一緒にスキー行きましょう!」という話になりまして、群馬県みなかみ町にあるノルン水上スキー場へ行ってきました。 ここのスキー場を選んだ理由は ・お互いの家から同じくらい…

2023/01/06~01/08 山形県山形市 蔵王温泉スキー場

新潟県湯沢町でのスキーから2日前に帰ってきたばかりですが、その次の日には出発して山形県山形市の蔵王温泉スキー場に行きました。 01/03 湯沢でスキー 01/04 湯沢でスキー → 帰宅 01/05 日中は仕事 そして旅の片付け&準備 → 蔵王へ移動 01/06~01/08 蔵…

2023/01/03~04 新年初滑り 新潟県湯沢町 岩原スキー場

今シーズンの冬は「できるだけ行ったことないスキー場へ行ってみよう」をスローガンに動いております。 2022年末に行ったスキーは腕慣らしだったので勝手知ったるスキー場へ行きましたが、そろそろ慣れてきたので知らないスキー場に行ってみます! 子供達の…

"JB's Microdosing Pump"へ交換する際の手順と注意点

中華ヒーターのポンプ音対策として"JB's Microdosing Pump"へ交換しました。 szkthsmk.hateblo.jp 前回の上記記事では詳細を書きませんでしたので、少し詳しく書いていこうと思います。 まずJBポンプには赤、青、黄、緑の4本配線が出ています。 このうち赤…

中華FFヒーター ポンプ音静音化 解決編!"JB's Microdosing Pump"へ交換

やっと待ちに待った荷物が到着しました。 遠くからやってきました! ”JB's Microdosing Pump”当ブログでは「JB'sポンプ」と呼んでいる物です。 それについては過去記事をご覧下さい。 szkthsmk.hateblo.jp 今夜出発でスキーに行くので、超急いで交換してみま…

2022/12/31 栃木県日光市 エーデルワイススキーリゾート

特に予定が無かったので、ほぼ日帰りでスキーに行ってきました。 行き先は我が家から2番目に近いエーデルワイススキーリゾート。 距離にして約100km、下道で2時間半程の距離です。 12/30夜に出発し、塩原を経由して向かいました。 「道の駅 湯の…

デリカD:5のATF交換 2回目

前回ATF交換をしてから4万5千キロ位走ったので、ATFを交換しました。 特に不具合を感じたわけでは無いのですが、メンテナンスノートを参照するとATFの交換サイクルは 通常地使用の場合:無交換 登坂路・悪路・雪道走行の多い場合:4万キロごと と書かれて…

タイヤの硬さを測ってみる

そういえば先日デリカD:5のスタッドレスを新調してから「なんか劣化の目安になる物欲しいな~」と思って買ったのがこちら 安物硬度計 硬度計という物です。読んで字のごとく、硬さを測ります。使用方法は針が出ている部分を対象物に押しつけるだけです。 …

中華ヒーターをインターネット経由で操作する方法(仮)

先日購入した"Afterburner" diesel heater controllerですが、際だった機能の1つに「インターネットを経由してヒーターを制御及び監視する」という機能があります。 今回やっとその機能を使うことができたので、紹介します。 Afterburner(アフターバーナー…

2022/12/24初滑り!福島県南会津町「だいくらスキー場」

久しぶりのトレーラー出動となってしまいました。 実はトレーラーの車体にDIYレベルでは直せないような故障がありまして、それの修理が終わるまで走行を控えておりました。とりあえず先日トーザイアテオさんで「これ以上ひどくならないように」と適切に処…

日本人初!中華ヒーターをアップグレードする『Afterburner』

最近ずっと中華ヒーターについて色々やっていますが、海外で面白い物を見つけてしまいました。 Afterburner(アフターバーナー) これは何かと言いますと、中華ヒーターの操作コントローラーと置き換えて使用する「高機能型操作コントローラー」でその名を『…

デリカD:5のスタッドレス更新

昨シーズンまで履いていたスタッドレスを更新しました。 昨シーズン福島県南会津のだいくらスキー場へ通いましたが、その前の年に比べてスタッドレスタイヤのグリップ力低下が感じ取れました。デリカだけで走る分にはどうにかなるんですが、トレーラーを牽引…

中華ヒーター取り付けの手直し

以前取り付けた中華ヒーターですが、先日ふとトレーラーの下に潜り込んでみるとヒーター取り付け部分の床材が少し溶けていました。 トレーラー床下の様子 コーキングも溶け、床材内部の発泡スチロールも少し溶けています。 取り付けしたときから少し危惧して…

中華FFヒーターのポンプ音対策の切り札 "JB's Microdosing Pump"の紹介

過去4回に渡って試行錯誤を繰り返してきた中華FFヒーターポンプ音の静音化作業。 szkthsmk.hateblo.jp szkthsmk.hateblo.jp szkthsmk.hateblo.jp szkthsmk.hateblo.jp 諸先輩方のネット記事を参考にしたり動画を参考にしてトライ&エラーを繰り返し、やっ…