びーだぶ家のキャンピングトレーラー日誌

デリカD:5ディーゼルでキャンピングトレーラー(Hobby 490KMF)ひっきーしてます。基本DIYでのメンテナンスや改造、修理を試みています。

3WAY冷蔵庫の12Vモードが冷えない症状改善か!?

キャンピングトレーラーの3WAY冷蔵庫(ガス・100V※1・12V)

※1・・・冷蔵庫は230V要求だがトレーラー内に100V→230Vに昇圧するトランスが設置されている為100Vで動作する

 

ガスと100Vでは満足に冷えるのですが12Vで走行中に冷やしておこうとすると全然冷えないんです。保温すら怪しい。家で100Vに繋いで冷やしておいても、旅の道中で殆ど常温になってしまうんです。

 

もしかして電気来てないんじゃないかと思って調べました。

トレーラーを連結し、ヘッド車からトレーラーに向かって送電をON。

バッテリーの走行充電も動作し始め、安定してきた頃にトレーラー受電電圧を測定。

すると冷蔵庫OFFで12.3V程の電圧がありました。

そしてトレーラーの冷蔵庫をON!

すると受電電圧が11.2V程度にまで落ちました。

 

ここでわかったのは、『きちんと3WAY冷蔵庫は12Vモードで動作している』という事。それと同時に『電圧がかなりドロップしている』という点です。

色々調べてみるとインディアナRVさんのサイトにこんな記述がありました。

けん引走行中の冷蔵庫の冷却は、けん引車から受けるDC12V電源を利用して行います。 しかし、前述の走行充電のご説明の際にお話をした「電圧降下」がここでも起こってしまい、冷蔵庫の冷却に必要な12V10Aの電気の入力が難しくなってしまいます。 我々もテスターを使い、実際にどの程度の電気が流れているかを確認しましたが、そこでは7Aの値を示していました。 DC12Vでは70%程度の稼働状況になってしまうという事です。

http://www.indiana-rv.net/purchase_support/notice.html

 

確かにそうですね。これだけの経路を直流で送ってきているわけですから電圧のドロップはバカにできません。

そこで1つひらめきました。

「トレーラーのバッテリーは走行充電器で昇圧させているんだから、冷蔵庫の方も昇圧させれば改善するのでは?」

 

f:id:szkthsmk:20210218231640p:plain

簡単に言うとこんな感じ

ちなみに結果から申し上げますと大成功 と思われます。というのも、施工後にまだ遠出をしていないので数時間動かしたわけではないからです。

 

話は戻りますが、その前に・・・。

なんか思っていたよりもやたら電圧が落ちているので、何か根本的な原因があるのかもしれないと考えました。記憶ではバッテリーからトレーラー13ピンカプラーまで3sq線で敷設してきたはず。

でもずいぶん前に自分で敷設した配線です。思い違いや不良箇所があるかもしれませんので一度点検をしてみました。

すると、走行充電&冷蔵庫電源のリレー配線がやたら熱を帯びているのを確認できました。

見てみるとリレーは30A対応の物ですがコネクターから生えている配線は2sqです。原因はコイツかも??

まず今回これを3sq配線が生えているリレーに交換しまして、バッテリーから13ピンコネクターまで全て3sqで統一できました。

f:id:szkthsmk:20210228183426j:plain

助手席下に設けられているトレーラー送電用リレーを更新

 

これで再度電圧をチェックしてみましょう。

勿論、トレーラーは走行充電と冷蔵庫12VをONにした状態です。

すると、13ピンコネクター部での電圧が12.3Vから13.2Vへ改善

トレーラーに入ってすぐの電源集合箱での電圧が11.2Vから12.2Vへ改善

 

リレーの配線が細かったのが障害になっていたようで、それを改善したら1V程度電圧のドロップを抑えることに成功しました!

本当は13ピンカプラーからトレーラー車内に入るまでの配線も太い物に交換したいんですが、ちょっと現実的では無いのでここは今回無視することにします。

 

恐らくこれだけでも結構冷蔵庫の冷えは改善したと思いますが、今回の目玉はここから。今回は『トレーラーに入ってきた電気を昇圧』させ、更に冷却アップを狙います。

使った部品はこちら。

f:id:szkthsmk:20210228181255j:plain

昇圧器

通称12Vを通称13.8V(一般的にオルタネーターが吐く位の電圧)に昇圧してくれるユニットです。

 

 

ここで1度、比較のために昇圧器”有り””無し”で消費電力を測定。

まずは昇圧器無しで冷蔵庫は何ワット消費しているか?

f:id:szkthsmk:20210228182048j:plain

リレー対策後。昇圧器無しでの電圧

f:id:szkthsmk:20210228182125j:plain

クランプメーターで電流値を測定

12.2V×14.7A=179W

 

そして昇圧器を回路に入れて測定してみます。

消費電力が上がれば冷却能力(アンモニアを温めるヒーターの能力)が上がることになります。

 

f:id:szkthsmk:20210228182348j:plain

昇圧器出力電圧

電圧が上がっていますね。

 

f:id:szkthsmk:20210228182447j:plain

電流値は2次側を計測しています

14.0V×13.8A=193W

 

比較結果です。

昇圧無しで179W

昇圧ありで193W

昇圧のおかげで約10%パワーアップしたようです。

30分ほど試運転をしましたが、明らかに以前と比べて冷蔵庫内冷却フィンが冷たくなるのが早い!

これなら今年の夏は長距離走行しても冷蔵庫が温まらなくて済むかな!?

 

昇圧させて大丈夫なのか?とお思いの方もいらっしゃるとは思いますが、あくまでも「通常の車両がオルタネーターで発生させている程度の電圧に戻した」程度の昇圧ですので普通に考えれば問題はありません。ヘッド車の電圧14Vが長い配線経路のせいで13V→12V→11Vと落ちているのをトレーラー内でまた14Vに昇圧させているだけです。

が、もし参考にして実行される方は自己責任にてお願い致します。m(_ _)m

 

但し注意点がございまして、昇圧器の2次側では193Wの出力がありましたが1次側の消費電力は240W位あります。(変換効率のせい)

ヘッド車及びトレーラーカプラーからトレーラー車内に入る配線が耐えられない場合、昇圧器がシャットダウンして昇圧できなくなる場合もありますのでご注意下さい。

(昇圧器が無い方がいっぱい冷蔵庫に電気を送り込める場合も有り)

 

参考までに

f:id:szkthsmk:20210228185300j:plain

走行充電&冷蔵庫ON

これはヘッド車からの送りです。トレーラーに向かって23A程度送っているようです。

リレーは30A対応の物で一応大丈夫そうだ、という確認でした。