びーだぶ家のキャンピングトレーラー日誌

デリカD:5ディーゼルでキャンピングトレーラー(Hobby 490KMF)ひっきーしてます。基本DIYでのメンテナンスや改造、修理を試みています。

Xiaomeriのタイヤとナンバー灯交換

電動3輪キックボード『Xiaomeri(シャオメリ)』の修理記事です。

販売は三重県鈴鹿市にあるフヂイエンジニアリングさん

www.fujiieng.com

f:id:szkthsmk:20210925154607j:plain

電動3輪キックボード(ヘルメット着用義務無し)

こいつがとっても便利で、通学路の見回り当番や横断歩道の旗持ち、コンビニへの買い物から自治会の集まり、はたまたレジャーまで色んな事に使えるんです。

そんなシャオメリですが、先日乗ろうと思ったらタイヤがパンクしておりまして。。。

空気を入れても抜けていくばかりで、仕方が無いのでチューブを修理したんですが・・・なにせチューブが小径なものでパッチがうまく貼れない!

どっちにしろ溝も無くなってきていたので、タイヤホイールASSYで交換することにしました。

 

部品はフヂイエンジニアリングさんのHPから買えるのでとっても楽ちん。

f:id:szkthsmk:20210925155147j:plain

摩耗したタイヤ

残り溝も少なく、交換時期ですね。

これで走行距離は100km位です。

 

f:id:szkthsmk:20210925155240j:plain

タイヤ取り外し

ブレーキキャリパーを外さないとホイールが取り外せないので、まずブレーキキャリパーを取り外します。

f:id:szkthsmk:20210925160018j:plain

新旧比較

ホイールが外れたら、ブレーキディスクを新ホイールに付け替えます。

そしたら逆の手順で車両にホイールを取り付ければOK。

私は雨上がりの濡れた道路も走りますので少しサビも各所に見えますね~。

 

f:id:szkthsmk:20210925160120j:plain

ブレーキの調整

取り付けが終わったら、キャリパーのオフセット量の調節と左右輪の制動力あわせを行い、空気圧も調整して完了。

ちょっとディスクが歪んでいたので当てハンマーで修正もしました。

 

さて、次はナンバー灯を交換します。

2つあるうちの片方が切れてしまいました。

f:id:szkthsmk:20210925160946j:plain

ナンバー灯球切れ

 

交換するには、まずデッキボードを外します。

f:id:szkthsmk:20210925161053j:plain

デッキボード取り外し

そしたらカプラーと配線を取り外します。

f:id:szkthsmk:20210925161253j:plain

「PLight」がナンバー灯

f:id:szkthsmk:20210925161511j:plain

防水処置部分

デッキボード後端の防水処置部分からも引き抜きます。

f:id:szkthsmk:20210925161545j:plain

ピン引き抜き

ネクターから工具を使ってピンを引き抜き、ナンバー灯締め付けナットから配線を引き抜きます。

 

f:id:szkthsmk:20210925161630j:plain

新しいナンバー灯

これが新しいナンバー灯。左右2個セットで届きます。

f:id:szkthsmk:20210925161718j:plain

ピン差し込み間違いには注意

ナンバー灯を取り付けたら、逆の手順で戻せばOKです。

ネクターの極性は間違えないように組みましょう。

 

f:id:szkthsmk:20210925161811j:plain

修理完了

これでナンバー灯が正常になりました!

球切れを起こした原因は、私が屋外に停車させていたときに雨に濡れてしまったことでLEDの足が腐食してしまった事によるもの。

今後は気をつけます!

 

今回、フヂイエンジニアリングさんでパーツを購入したところすぐさまメールで交換手順書が送られてきました。

部品も安価で1日~2日で届き、手順書まで送ってくれるなんて素晴らしい販売店だなと思いました。