びーだぶ家のキャンピングトレーラー日誌

デリカD:5ディーゼルでキャンピングトレーラー(Hobby 490KMF)ひっきーしてます。基本DIYでのメンテナンスや改造、修理を試みています。

2023/03/04~03/05 たかつえスキー場&南郷スキー場

2月は何かと用事が多く、1ヶ月ぶりのスキーになってしまいました。

先月は福島県南会津町にある”だいくらスキー場”に行きましたが、子供達から「○○君はいつも(同じ南会津町の)”たかつえ”に行くらしい」とか「△△君は(同じ南会津町の)”南郷”に行ってきたんだってさ」という話を聞きまして、『じゃぁ話のネタに行ってみようか~』ってことで土日を使って2ヶ所のスキー場をハシゴすることにしました。

往路・復路の関係で1日目を”たかつえスキー場”、2日目を”南郷スキー場”としました。位置関係ですが、

会津4スキー場

このような位置関係です。我が家でよく行く”だいくらスキー場”は画像中央付近。

”たかつえ”から”南郷”までは約1時間の道程です。

 

出発前、板にワックスがけ!

スキー板4組、スノボ1枚

平日の仕事が終わってから事務所でワックスがけです。

 

晩ご飯とお風呂を済ませて出発しまして、深夜12時頃にたかつえスキー場の駐車場へ無事到着。

翌朝、期待できそうな良い天気に恵まれました!

駐車場からの風景

本日のリフト券は親子券(1日券)を購入。大人1+子供1で¥5,000、大人子供関係なく1名追加するごとに¥2,500追加。我が家の場合、大人1+子供3で¥10,000でした。

では、とりあえずスタートしますか~ってことでリフト乗り場へ行きますが、今シーズンロッジから第1ペアリフトまでの間にある「動く歩道」が故障していて使えないので、徒歩で上がっていく必要があります。(いっそのことスカイロード1リフトに向かう方が楽だったというのを知ったのは午後)

徒歩がしんどい

坂を登っていきます

ヒーヒー言いながら朝1本目のリフトに乗ったところ、後ろの搬器に載っている息子から無線で「僕の後ろのリフトに乗ってるの、○○ちゃん(知り合い)だよ」と。

私『うそっ!?』

なんと、子供が保育園で同じクラスだった子が真後ろの搬器に座っているのです!家もそんなに遠くないし、しかもお父さんは同じ市内の消防団に入っているので顔なじみ。

リフトから降りて挨拶したところメチャメチャ驚かれましたがしばらくお話ししまして、楽しんでね~とお別れしました。こんなこともあるんですね~!

 

滑り始めてからはどんなゲレンデあるかな~と上の方のゲレンデに行ってみたり

ロマンスコース

このエリアは雪質も良くて気に入りました!

第4ペアリフトを降りたところ

馬の背になっているようなコースも短いながらありまして、駆け抜けるように滑ると気持ちが良かったです!

 

15:30頃に女児達が「もう終わりにする~」と言うので、30~40分程息子にスノボを教えてみました。

息子は友達がスノボやっているので興味があるらしく、やってみたかったそうな。

スノボデビュー?

板とブーツは私が12~13年前に買ったやつで、物置に眠らせておいたお古です。

最近の息子は私と身長がほぼ同じでスキー板もスキーブーツも同じサイズ。

試しに家で履かせてみたところ「いけそう!」ということだったので、道具のお金もかからないですからやらせてみることにしました。

とりあえず基本的なことから教えてみましたが、子供って凄いですね!ロッジ前の緩斜面で4本練習しただけで木の葉落としで降りてこられるようになりました。

私は23~24才でスノボを始めましたが、木の葉落としができるようになるには1日かかった気が・・・。比べるまでも無いか(^^;

日中営業終了までの短い時間でしたが、息子も収穫有りって感じでした!

トレーラーに戻ったら次女が「私もスノボやりたーい」って…。んーーー、そうなっちゃうよねー、上の子がやり始めたら。でもこれは「パパが昔使ってた道具が余ってるからやっていいよ」ってなっただけなので、そのやる気はありがたいがもうちょっと待っててくれ!

 

息子とトレーラーに戻ったらお風呂セットを持って、すぐ近くの温泉「白樺の湯」に歩いて向かいました。

お風呂へ

スキー場ゲレンデのすぐ隣にあって便利です。

 

無人受付

入浴料金は大人子供区別無く、町外の人は1人¥500です。

我が家は5人なので¥2,500を料金箱へ投入!なんか料金箱システムは蔵王共同浴場を思い出します。

浴室はキレイでシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ有り。洗い場は8面くらいあった気がします。露天風呂もあり。ドライヤーは1機(男湯は)でした。

ロッカーは棚があるだけで扉は無し。硬貨不要の貴重品ロッカー有り。

入浴は21時まで可能なので、連日P泊でスキーを楽しむには最高ですね!

移動します!

ビールを飲みたいところですが!今日は南郷スキー場の駐車場で停泊しますのでトレーラーを繋いで移動開始です。

 

走らせること約1時間、南郷スキー場の駐車場へ無事到着。足を下ろしましたら少し遅めの晩ご飯!

鶏の唐揚げゲット

たかつえスキー場のロッジで唐揚げ屋さんが対面販売をやっていまして、「晩ご飯のおかずに丁度良いじゃん」と思って買いました。最高のおかずになりました。美味しかったです!

 

翌朝

こんな季節ですから除雪車で起きるなんてことも無く、ぐっすり眠れました。

秘境!

本日は南郷スキー場です!多分私は幼少期に親に連れてこられてますが記憶になし…。なので新鮮な気持ち。

リフト券はファミリーパックを購入。(大人1+小人1で¥5,100。 大人1名追加¥3,600、小人1名追加¥1,400)我が家の場合大人1+子供3で¥7,900。安い!

ちなみにこの日は「会津高原スキー場の日」ってことで、大抽選会が行われていました。

抽選会!

リフト券1枚につき1回くじ引きができますので4回引けるぞ!鼻息を荒くして会場に向かいます!が!

長蛇の列・・・

抽選開始時刻には既にこの並びよう。くじ無くなっちゃうんじゃないか?と心配になりましたが、我が家は何とか引けました。が、私の少し後に並んでいた方は「用意数が終了しまして・・・」となっていたのでギリでした。。。

戦利品はコチラ

戦利品

トマトジュース(6等)、生チョコ(6等)、手ぬぐい(4等)、ステッカー(5等)の4点(合計¥3,700相当)でした~!私トマトジュースがめっちゃ好きなので嬉しい!

 

話は戻りまして、抽選会も終わったのでゲレンデへ出発です。

行ってきま~す

意外にゲレンデは締まってました。

最初は1番下のゲレンデで様子を見つつ、滑れるコースは一通り滑って感触をチェック。

今シーズンから登場した”日向迂回コース”は峠道(車道)をそのままゲレンデとして開放し、後半はつづら折りの楽しいコースでした。

この抜け感

子供達も「このコース楽しい!」とキャッキャしてました。

続けて何回も滑ってても飽きちゃうので、

メインのゲレンデ

南郷スキー場のメインであろう白樺コースに行ってみようかってことで上がってきましたが・・・リフト激混み!ずーっと10分以上並んでたかな?

あまりにもリフト待ちが長いので1回乗った上で更にリフトに乗り頂上まで行って、「南郷ブルー」を堪能することにしました。

素晴らしい眺め

標高1,000mからの眺めは最高~!ちょっと雲があるけれど、遠くまで見渡せて息を呑む美しさでした・・・。

 

しかし悲しいかな、最後に目線が行くのは混んでたリフトの乗り場の方。

一同「あんなに並んでる・・・」

ま、仕方ないね、乗らないと遊べないからあそこまで降りて並びましょ。

白樺コースを滑ってリフト乗り場へ向かいましたが・・・このコースが混雑するのも納得!実はこの白樺コース、面白いギミックがたくさんあるんです!

スノーボードの聖地なのでガチ勢がパークで楽しんでいるのは勿論、子供でも楽しめるようなパークやウェーブがあったりジャンプ台があったりと滑る度に毎回エキサイティングな滑りができるんです。しかもゲレンデの途中に謎の入り口がありまして、

なんちゃってツリーラン入り口

「なんちゃってツリーラン」という楽しいコースが!

 

安全です

左右ロープで区切られているので、逸脱する心配はありません。

子供に大人気

木の間をすり抜けたり、枝をくぐったりしながら滑れるんです。これは初めての体験だったので凄く楽しかったです!途中何カ所かフライパンとか鍋のフタがぶら下がってて、イノシシよけの為に音を鳴らしながら進むというのも子供の心をぐっと鷲づかみしてましたね。何本滑っただろう?

 

終了!

リフト終了の16時まで滑り、ガッツリ楽しみました~。

(なんかゲレンデに一礼してるみたいな写真だけど何してたんだろう)

この白樺コースリフト(第3ペアリフト)、距離も1,100mもあって長いから高速リフトだったら良かったのになぁ・・・。子供達も「ほんと、コースは凄く楽しかっただけにそこだけ惜しい!」と口を揃えて言っておりました。

中間降り場使えなくなっちゃうけど高速リフト化改造、ご検討お願いしま~す!

 

■統計情報
今回牽引距離:350km
合計牽引距離:21,255km
今回出動日数:2泊3日
合計出動日数:119泊177日