びーだぶ家のキャンピングトレーラー日誌

デリカD:5ディーゼルでキャンピングトレーラー(Hobby 490KMF)ひっきーしてます。基本DIYでのメンテナンスや改造、修理を試みています。

2020/12/31~2021/01/02 だいくらスキー場で年越しスキー

2020/12/31~2021/01/02

今年は年末年始の暦が良くなく、短い冬休みとなってしまいましたが・・・

それでも何とか予定をこじ開けまして、子供たち念願のスキー旅行に行ってきました。

 

毎回「どこに行こうか」と悩むのですが、欠かせないのは概ね以下の条件

●安全に滑走できる積雪量がある

●駐車場が24時間出入りできる(P泊者等を受け入れている)

●スーパー(もしくはコンビニ)が遠くない

●お風呂が遠くない

●子供達のために停泊場所からゲレンデまで移動しやすい

これらが我が家では必須となっております。

 

昨シーズンは本当に悩みました。全然雪がなかったですからね。

でも今年は雪こそあるもののCOVID-19のせいでお風呂やスーパーの営業がどうなっているのか明らかでない部分もあり、正直どこにするにも不安はありました。

しかし入念な下調べで、近くて安く済みそうで良さそうだと思ったのがコチラ。

daikura.net

会津高原だいくらスキー場です。

※後述しますが、この度の駐車場停泊にとて手厚い対応をして頂きまして、感謝しっぱなしでございました。本当にありがとうございました。m(_ _)m

 

年末のだいくらスキー場積雪量も十分ありそうで、スーパーもお風呂も15分~20分圏内にあります。

なかなか良さそう。

私自身は25年位前に行ったことありますが殆ど記憶になく、初めて行く感覚で今回お邪魔することにしました。

そんな事よりもトレーラーがhobby 490KMFになってから初のスキー旅行、どうなることやら?

ガスFFヒーターの能力、ガスのもち具合、以前の免許不要トレーラーと比べての登坂能力などなど、不安は一杯です!

多分5kgボンベ2本満充填で持っていけば2~3日は大丈夫だろうなという漠然とした考えしかないもので(^^;

 

発電機を使ってエアコンを動作させ暖をとるというバックアップを用意した上で、12/31の10:00過ぎに出発。

ルートとしては茨城県北から大田原と那須塩原を抜けて行きました。道中まず寄ったのは

 

aizukogen-yume.jp

f:id:szkthsmk:20210107190922j:plain

道の駅たじま

ここまで来ると結構な雪景色ですね!子供達も久しぶりに踏みしめる雪に興奮気味の様子(^^)

トレーラー牽引に関しては今のところ登坂に問題は無し。

トレーラー前面が真っ黒に汚れた以外は。(笑)

 

ここの道の駅に寄ったのは、「道の駅たじま」でしか買えないお得なリフト券があったからです。

必要な分チケットを買いまして、次は南会津町の中央部にあるスーパーで数日分の買い出し。それとお惣菜やお弁当を買って遅めのお昼ご飯。

 

スキー場手前の国道が少し急な坂道で路面は積雪状態でしたが、2WD(FF)では厳しいものの4WDにすれば難なく登ってこれる程度でした。でもトレーラーが重くなった分少し影響はありますね。

15時頃に無事だいくらスキー場に到着しまして、まずはどこに停めようかな~と駐車場をウロウロ。

それにしても凄い積雪&降雪で、駐車場移動中はトレーラーの腹下がずっと雪の中です。30cm位積もってたかな?

結局どこに停めれば除雪の邪魔にならないかわからなかったので、総合受付へ。そこで「駐車場のキャンピングトレーラー内で2泊してスキー場を利用したいのですが、どこに停めればご迷惑にならないでしょうか」とお伺いしたところ『今日も明日も凄い積雪になると思うので、除雪の都合上1日1回は移動して頂くことになるかと・・・』と。勿論除雪作業最優先ですから従う覚悟でございましたが、間髪入れず『もう少しお待ち頂いてもよろしいですか?ちょっと相談して参ります』と除雪係の人と相談をしてくれたようで…。

『今相談してきましたら、数日停めたままにしておいて問題ない場所を今から用意しますのでそちらにバックでお停め下さい…。今から除雪しますので終わるまで少々お待ちくださいませ』とのこと。(゚Д゚)

何と、お忙しい中にも関わらず駐車場の一角の雪置き場を少し拡張してくださいまして、駐車スペースを用意してくださいました。

これはなんとお礼を申し上げれば良いか・・・(T-T)

f:id:szkthsmk:20210112122010j:plain

指定された場所

 

お言葉に甘えてトレーラーを置かせて頂き、まずは近くの温泉「道の駅 山口温泉 きらら289」へ。

f:id:szkthsmk:20210107221339j:plain

道の駅きらら「にーぱーきゅー」

道の駅なのですが本格的な温泉あり、大きめの食堂もあり。

トイレは別棟ですが24時間あいているそうです。

 

お風呂に入ったら再びスキー場のトレーラーに戻り、晩ご飯!

f:id:szkthsmk:20210107221728j:plain

カンパーイ

年越しうどん、年越しラーメン等をみんなで食べて大晦日を過ごしました。

 

翌朝 2021/01/01

f:id:szkthsmk:20210112114310j:plain

あいにくのお天気

一晩中ずっと雪が降り続き、50cm近く積もりました。

この日は今シーズン初滑り且つ今年初滑り。

まずはスクールに子供達全員預けて、基本を再度教わって貰うことにしました。

f:id:szkthsmk:20210112114505j:plain

歩くのも大変

スクールも終わって夕方戻ってきたらこんな具合です。かなりの積雪ですね~。

これでも日中に1回妻がデリカの上は降ろしてくれてます。(リーゼント部分を残し)

ヒーヒー言いながらトレーラーとデリカ周りを除雪していると、スキー場の除雪係の方が歩み寄ってきまして『夕方はお風呂とか食事に出かけるのかい?それなら出かけてる間にトレーラーの前の部分除雪車で雪どけとくよ~』と。

なんと親切なんでしょう!お言葉に甘えてお願いすることにしました。

 

f:id:szkthsmk:20210112115155j:plain

発電機もこの通り

昨晩のうちに外に出しておいた発電機ボックスもこの通り。

周囲がトレーラーや除雪車車庫に囲まれてても80cm位積もった?

 

除雪も終わり、疲れた体を癒やしに昨日と同じ温泉へ。

今夜は晩ご飯もここで食べてしまいましょう~。

私はコレを。

f:id:szkthsmk:20210112115606j:plain

名物「わらじソースカツ定食」

でっかいソースカツが2枚乗って¥1,150だったかな?めちゃめちゃ美味しい(^^)

これ、普通に大人2人で分け合って食べる量です。そうすればコスパ良し。

ちなみに「片わらじ」っていうカツ1枚バージョンもあります。

 

スキー場のトレーラーに戻ってみると、デリカを停める部分の雪がスッキリと無くなっていました。除雪スタッフさん本当にありがとうございます。m(_ _)m

トレーラーに上がる前にまずガスの残量を確認し、バッテリーの残量も確認。

ガスは多分今夜中に2つめのボンベに自動切り替わりするかな~っていう感じ。

バッテリーの残量は半分以下になっていたので、寝るまでの数時間は発電機を使用してバッテリーを充電いたしました。どうせ発電機動かすならってことでエアコンも稼働させて車内を素早く温めます。

 

翌朝 2021/01/02

到着以来ず~っと雪が降り続き、圧雪も追いつかないので板の走りが良くありません。

どこ滑ってもフカフカ。これはこれで良いんですけど、初心者の子供達は足が取られやすくて・・・。

でも昼くらいには雲も抜けてきて、ゲレンデもだんだん磨かれて良くなってきました。

f:id:szkthsmk:20210112120152j:plain

最終日は天気が良かった

みっちり滑り方を教えつつ滑りまして、最後の頃はハの字ながらもターンをして一定の速度で降りてこれるようになりました。リフトも小学生組は自分で乗って自分でスムーズに乗り降りができるようになりましたし。

トータル的になかなかいい結果で、みんなよく頑張りました。

 

f:id:szkthsmk:20210112120805j:plain

遠くが見えたタイミングで一枚

遠くまで見渡せる景色だとわかった瞬間、娘はかなり見とれていました。

「私、冒険家になりたい!!」とまで言っていましたので、まずは虫に慣れさせようと思います!(笑)

 

今日は撤収して家に帰る日ですので少し早めに切り上げました。

まだ除雪も必要ですしね・・・。

f:id:szkthsmk:20210112122137j:plain

こっから抜け出す

ちなみにお隣さんも車中泊さんです。車から出てこられないんじゃないかと朝はヒヤヒヤしました。

 

帰る準備をしていると「今日帰るんでしょ?少し雪さらっとくね」とデリカの前の雪を除雪車でどけてくださり・・・。いやはや。m(_ _)m

 

1時間ほどで除雪と雪下ろしと連結が完了し、忘れ物チェックをして無事スキー場を出発となりました。

 

帰宅して次の日

f:id:szkthsmk:20210112122610j:plain

おみやげ

トレーラーの上にあった雪を下ろしたら結構な山ができあがりました。(笑)

 

そうそう、肝心の「hobby 490KMFでの初スキー宿泊」でしたが・・・

●ガスFFヒーターはあまり暖房能力が高くない

●ガスがあまり長持ちしない3日で2本位使う(5kgボンベだしね~)

●最初はエアコンを使い、暖まったらガスで室温維持という使い方が◎

●ブーツやウエアーは2段ベッド下をガレージにして入れておくと最高(ヒーターの温風も来るので乾く)

●バッテリーは2個積みだが1日1回は充電しないと保たない。いけて2日がギリ。

 

やっぱり灯油FFヒーターが欲しいな~。ガス高いし。

 

■統計情報
今回牽引距離:300km
合計牽引距離:11,510km
今回出動日数:2泊3日
合計出動日数:56泊86日

 

今回、スキー場の方々には手厚くご対応頂きまして感謝しっぱなしでございました。また利用させて頂きますm(_ _)m