びーだぶ家のキャンピングトレーラー日誌

デリカD:5ディーゼルでキャンピングトレーラー(Hobby 490KMF)ひっきーしてます。基本DIYでのメンテナンスや改造、修理を試みています。

トレーラーに一酸化炭素警報器

ふと気になったんですが、hobbyのトレーラーには一酸化炭素警報器って備わっていないんですね。

別に日本国内では装着が義務化されてませんので必須ではないようです。ヨーロッパトレーラーって隙間風だらけ(と言うか意図的に通気を良くしている構造)だからなのかは不明ですが、標準で装着されていないってことは何らかの根拠があるのでしょう。

しかしFFヒーターや冷蔵庫(※1)、ガスコンロと火を使う装置は複数あるわけですから一酸化炭素の危険性がゼロではありません。

(※1)FFヒーターは排気が外部に流れるようになっていますが風向きや雪による閉塞等で車内に流れ込むこともあり得ます。冷蔵庫についても同じです。

楽しい旅のはずが一家全滅!となっては剰りにも悲しすぎますから、少しでも不安を減らすために一酸化炭素警報器を通販サイトで探し始めました。

 

安い物ですと2000円とか3000円とかでありますが、命に関わるような物は正直国内メーカー品の物の方が安心できる人間なので、今回は安物は見送りました。

安心できるメーカーの物で選択したのがこちら。

 COSMOSの住宅用火災(煙式)・CO警報器 SC-285E

音声警報・電池式です。

 

f:id:szkthsmk:20200428231142j:plain

メイドイン・・・どこ?

f:id:szkthsmk:20200428231211j:plain

大きさは直径10cm位

シングルCDより大きくてアルバムCDより小さいサイズかなって感じです。

年齢バレる?笑

 

f:id:szkthsmk:20200428231423j:plain

取り付け場所は・・・

トイレルームの壁辺りがベストでしょうかね。

f:id:szkthsmk:20200428231507j:plain

干渉を考慮せねば

扉とぶつからない場所に取り付けします。

 

肝心の機能についてですが、一酸化炭素警報器を探して購入しましたが結局は住宅用火災及び一酸化炭素警報器を購入しました。

寝ている間に干しておいたタオルが燃えちゃったよ!とか、バッテリーとか配線から煙が出たよ!とか、インバーターから煙が出たよ!とか、そういう時にも鳴ってくれるのかな~と。

勿論、一酸化炭素にも反応してくれるわけですから安心ですね。

しかも”音”だけで無く”声”でも教えてくれて、”光”でも教えてくれるのはありがたい機能です。

例えばブザーでしか教えてくれない警報器を取り付けたとして、何かがピーピーピーピー鳴ってたって取り付けた本人だって何のブザーなんだかわからないくらいですから、本体が光って音も鳴って声で教えてくれるんですからユーザーにとってとても親切ですよね。

 

まぁ、この警報器が鳴るような状況を作らない事が第一なんですけども(^^;

 

値段は8000円~9000円位です。安物との差額は6000円程ですから、信頼性のある物がその位の価格差で買えると考えれば…安いもんかな~と思います。