びーだぶ家のキャンピングトレーラー日誌

デリカD:5ディーゼルでキャンピングトレーラー(Hobby 490KMF)ひっきーしてます。基本DIYでのメンテナンスや改造、修理を試みています。

2021/10/29~10/31那須高原旅行②

2021/10/30(土)

昨夜到着した道の駅「明治の森・黒磯」

f:id:szkthsmk:20211101165207j:plain

道の駅 明治の森・黒磯

秋らしい空と木々だったので写真を1枚

f:id:szkthsmk:20211101165523j:plain

駐車場にて

 

朝9時からパン屋さんがオープンしますので、そこで朝食パンを購入。

今日は「りんどう湖ファミリー牧場」で1日遊ぶことになっていまして、買ったパンをすぐにでも食べたい感じですが・・・りんどう湖ファミリー牧場の駐車場に停めてから食べることにしました。できるだけ早めに駐車場に停めたいですからね。

 

パンを食べ終えて入場口に行くと長蛇の列!

今まで平日にしか来たことなかったのでビックリ(^^;

f:id:szkthsmk:20211101165908j:plain

実は初の休日来場

30分ほど並んでやっとこ入場です。

f:id:szkthsmk:20211101170533j:plain

かなりの久しぶり

この景色懐かしいな~とテンション上がってきました!

前回来たときは5~6年前で、長男はまだ未就学?長女は年少?次女は赤ちゃん?

あまりハッキリ覚えていません。

 

f:id:szkthsmk:20211101170856j:plain

KAKKUにもチャレンジ

りんどう湖を横断するジップライン「KAKKU」に息子が挑戦してみたいとのことだったので、私も付き添いで乗りました。息子は出発直前に弱音を少し吐いたり足がガタガタしてましたが、対岸に着いたらめちゃくちゃ楽しかったみたいでキャッキャしてましたよ(笑)良かった良かった。ちなみに20人くらい並んでいただけなのに1時間以上並びましたが、もう少しテンポ良く捌けないのかな~。。。1レーンずつしか人を流さないのは何でなんだろう??

終わってしまえばそんな事どうでもよく、楽しかった記憶しか残らないんですけどね(^^)

 

その後は次女がやりたがっていた乳搾り体験をしたり(今回りんどう湖に来たのはその理由)、色んなアトラクションを楽しみまして・・・

16時過ぎに私だけりんどう湖を出て、本日宿泊いたしますホテルフロラシオン那須RVパークへトレーラーを置きに行きました。

実はこの日りんどう湖花火大会がありまして、それを見てからだとチェックイン時間に間に合いません。なのでトレーラーをフロラシオン那須RVパークに置き、またヘッドだけでりんどう湖に戻りました。

花火大会の日は駐車場が有料となりますが、領収証があれば再入場でお金はかかりません。

 

再びりんどう湖に戻ったらすっかり夜です!

f:id:szkthsmk:20211101172212j:plain

夜のりんどう湖ファミリー牧場

夜の遊園地って、なんだかワクワク感が増します!

f:id:szkthsmk:20211101172334j:plain

息子の鼻に指を差し込んでみる

全てのアトラクションが夜まで動いてるわけではありませんが、花火までの時間つぶしにはなります。

f:id:szkthsmk:20211101172508j:plain

観覧車も綺麗にライトアップ

 

今回、初めてりんどう湖の花火大会に来たので念のため事前に有料席を購入してきました。

家族5人が座れるところというと良い席は取れず、購入したのは少し遠い「牧場エリア」。

f:id:szkthsmk:20211101173231p:plain

画像右上の辺り

https://www.rindo.co.jp/upload/News/files/e_f_25_39958fc8-f74e-4bab-88e1-a9fb3ed326dc.pdf

 

6人座れて¥6,000です。高いのでどうしようか悩んだんですが、凄く人が多いという事前情報があったので確実に座ってみる手段を選びました。

f:id:szkthsmk:20211101173458j:plain

スマフォじゃ限界

結果としては「牧場エリア」を購入して大正解。というのも、牧場エリア観覧席の真後ろには出店やキッチンカーが並んでおり、花火の前に食事を済ませる場合はこっちの方が都合が良いです。座って食事ができますしね。チケットを購入していない方はテーブルも利用できず完全立ち見になりますので、お子様がいらっしゃるなら席を購入することをオススメします。

ちなみに「ぐるり森」や「藤棚」周辺だと少し観覧席とお店が遠いので、花火を少しでも近く見たいのであれば「ぐるり森」や「藤棚」エリア。色々食べたり飲んだりしながら見たいのであれば「牧場エリア」という感じでしょうか。

 

30分ほどの花火大会でしたが、ここ数年は花火をこんな近くで見ていなかったので感激でした。この後は、フロラシオン那須RVパークへ。

 

f:id:szkthsmk:20211101174631j:plain

3番を利用

なかなか来たくても来られなかったフロラシオン那須RVパークですが、やっと来ることができました。駐車場はほぼ平坦ですし静かです。

この日は5マスのうち4マス埋まっていました。

 

f:id:szkthsmk:20211101174908j:plain

受付はこの中です

チェックイン時はホテルフロントで受付・支払い・説明を受けますが、ここまでトレーラーを牽いた状態で来てしまうと狭くて転回できないのでバックで戻るしかありません。しかも直角カーブをブラインドでバックしなければならないという。。。

建物前に駐車車両が居なければ転回できるかもしれませんが…。

なのでオススメは最初からRVパークがある駐車場に行ってしまうことですかね。

下の黄色線で進入するのではなく、赤線で進入して赤点線で歩いて行くことをオススメします。

f:id:szkthsmk:20211101180330p:plain

おすすめ進路

ホテルフロラシオンのRVパークは電源利用料込み、そして入浴料を支払えば利用期間中何度でも入浴が可能です。しかもシャンプー・コンディショナー・ボディーソープのみならずフェイスタオルやバスタオルも備え付け。

別途申し込めば夕食・朝食のバイキングも食べることができ、ホテルの無料Wi-Fiも利用可能。

 

料金内訳(2021年10月現在)

RVパーク使用料(電源込み):¥2,000

入浴料(大人):¥500

入浴料(子供):¥350

朝食バイキング(大人):¥1,200

朝食バイキング(子供):¥600

 

ちなみにうちは無料Wi-Fiをトレーラーで使いたいときのためにWi-Fi中継器をトレーラーに搭載しています。

 

トレーラーの中だと金属の箱の中にいるのと同じですから、離れた場所のWi-Fiの電波はほぼ入ってきません。中継器をアクセスポイントがある方向の窓や、天井の窓の内側とかに置けば少し離れた場所のWi-Fiに接続することができますので便利です。場合によっては外の電源ボックスに設置するのも良いでしょう。

フロラシオン那須RVパークもこれでトレーラー内に居ながらWi-Fiを使うことができました。

 

話は脱線しましたが、この日はお風呂にゆっくり浸かって体を癒やし、寝ましたzzz