びーだぶ家のキャンピングトレーラー日誌

デリカD:5ディーゼルでキャンピングトレーラー(Hobby 490KMF)ひっきーしてます。基本DIYでのメンテナンスや改造、修理を試みています。

2019GWキャラバン3日目 いがやレクリエーションランド→高山→道の駅 倶利伽羅源平の郷

イメージ 20

4月28日(日)

昨日とは打って変わって良い天気!絶好のキャンプ日和ですが今日はチェックアウトの日です。
イメージ 1


昨日は何も遊べなかったので、撤収作業をしている間だけちょこっと遊具で遊ばせました。
イメージ 2
こういうのは無料でいつでも遊べます。
奥に何台かキャンピングカーが停まって見えるところがキャンピングカーサイト(テント・タープ禁止。オーニングは可。)エリアです。

今日の予定はここから西側に山を下りていきまして高山市を少し観光し、その後は次の停泊地、『道の駅 倶利伽羅源平の郷』に向かいます。

この日はなんだか不思議な虹が出ていて、皆さん車を停めてカメラ片手に道路に突っ立っていました。
私も便乗して・・・
イメージ 3
太陽を囲むように出ていた虹がかなり直径が大きくなったVer.です。これ何て言う虹なんでしたっけね?忘れてしまいました。


虹を眺めつつR158をアカンダナ山めがけて登り、安房峠(あぼうとうげ)を超え、ぐんぐん下ります。
初めて知ったのですが、安房峠安房トンネルネクスコ道路(中部縦貫自動車道)の一部分なんですね。ETCが使えて便利でした。

いがやレクリエーションランドをチェックアウトしたのが10:30過ぎだったので、途中の『板蔵ラーメン本店』に丁度12:00頃到着!ここで高山ラーメンを。
ここは隣の『飛騨高山 ドライブステーション板蔵』にトレーラー牽引状態でも駐車できます。
イメージ 4
イメージ 5
高山ラーメンは細い縮れ麺が特徴だそうで。


お昼を食べたら、ようやく1カ所目の目的地『飛騨民俗村』
合掌造りを見るのに白川郷には行かないのか?と思われるかもしれませんが、どうも最近は外国人ばっかりで「日本の故郷・秘境という雰囲気は全く感じることができないよ」と知人から聞いていましたので白川郷はパス。飛騨民俗村に来てみた次第です。
トレーラー牽きの方でしたら駐車場は一番奥にある第2Pしかありません。
ここは周辺駐車場と同じく有料で300円くらいだったと思いますが、隣にある『飛騨高山思い出体験館』を利用すると無料になります。駐車料金は飛騨民俗村の入り口で払いますので、先に『思い出体験館』に行ってから『民族村』に入ると駐車料金を払わずに済みます。


長女が映画「君の名は。」を見てから「くみひも~!」と言っていたので1500円で体験。
イメージ 6


息子も体験。
イメージ 7

次女も体験。(すぐ飽きたので99%私が作りました:笑)
イメージ 8
3人で¥4,500でした。高いか安いかは!?
でもとっても楽しかったです。

組紐作った後は『飛騨民俗村』を散策。
イメージ 9

イメージ 10
私が子供の頃は田んぼの揚水とか製粉なんかに使う水車がわずかに残っていましたが、最近は殆ど観光用でしょうね。

さ、ここはチラ見で次なる目的地は娘たちが一番楽しみにしていた『リスの森飛騨山野草自然庭園』です!
イメージ 11
ここでは広い檻の中で飼われているリスに触れて餌をあげることが出来ます。
駐車場は2台縦列部分も無ければ大型車用も無いのですが、手前の空き地に停めるように従業員さんに案内されました。
傾斜が結構きつい砂利なので前輪駆動+トレーラーだとスリップして帰れなくなるかもしれませんのでお気を付け下さい。(デリカD:5でも2WDモードだとスリップして走り出せませんでした)

イメージ 12

ただ、今の時期はリスは子育てシーズンということで、出てくるリスは少ない・・・ということでした。

1時間以上粘って、ようやく1匹~2匹餌を食べに来てくれるかどうか、という状況でした。
子育てシーズンを外した方が良いです。

めっちゃかわいい~~~
イメージ 13


イメージ 14

あまりにもリスと触れ合えなかったので、仕方なくリスのマスコットキーホルダーを買ってあげたのでした。。。


リスの森も閉園時間となりましたので、本日の観光は全て終了。
この後は停泊地の『道の駅 倶利伽羅源平の郷』に向かいます。

しかしながらカーナビで案内された道は・・・
イメージ 15
こんな道・・・

今回はなんとか進入する前の2車線から1車線になった所で「なんかいやな予感がする」という直感で?回避できましたが、進んでいたら上のような道を通されるところでした。
いや~危なかった。
最近のサイバーナビは危うい意味も平気でルート案内するから困ります。検索条件も「距離優先」とかにしてないのにですよ?(こんな道、ヘッド車単体でも通らないでしょう?)

その後は無事に『道の駅 倶利伽羅源平の郷』に着きました。
時刻は19時前。

ここも入浴施設が併設なので(しかも安いので)、混んでるかな~と思っていたら案の定
イメージ 16
トレーラーさんと

イメージ 17

イメージ 19
バスコン・キャブコン・ミニバン車中泊さんで満車。駐車場は最近少し拡張されたようですが。

時間が遅くなるにつれて更に車は増えて、就寝前には駐車スペースに入りきらない車も数台あふれていました。

イメージ 18
ここにあるお風呂『源平の湯』に入りましたが、大人300円 小人200円と格安ですがシャンプー・ボディーソープが無いので要注意。ドライヤーはあります。


ここは車中泊の場所としてはかなり人気の道の駅のようですが、私からするとあまり良い場所では無いな、と感じました。
まず1つが、県道の車通りが夜中でも結構多いこと。それと、道沿いのIRいしかわ鉄道線が結構頻繁に列車が通過すること。終電も遅いですし始発も早く、貨物も通るので結構うるさいです。
おかげで私は寝不足。。。zzz
自分で言うのも何ですが、結構神経質なもんで(^^;

晩ご飯はトレーラーで食べたんだっけかな?!忘れてしまいましたが(笑)

4日目に続きます